子供の足形で七夕工作 鎌田児童センターで親子体験会
7日の七夕にちなんだ工作体験が5日、松本市両島の鎌田児童センターで開かれた。幼…
7日の七夕にちなんだ工作体験が5日、松本市両島の鎌田児童センターで開かれた。幼…
Day Spa アルファイン(松本本店=松本市村井町西2―13―20、℡026…
望月総合経営 望月会計(松本市城西2―5―12、フリーダイヤル0120・971…
西条温泉とくら(筑北村西条3443、℡0263・66・2114)は、6月に迎え…
相続手続支援センター松本駅前店(松本市中条1―14、フリーダイヤル0120・9…
安曇野市の北アルプス登山口にある二つの登山案内人組合が今年から来年にかけて 結…
松本市神林の野口建次さん(86)が、長野自動車道を走る高速バスの「神林」停留所…
松本市と塩尻市にまたがるコースで9月30日に行われるフルマラソン大会「第2回松…
松川村は、外国からの観光客向けに多言語の観光パンフレットを初めて作製した。近隣…
県営松本空港の利用者向けに250台分の駐車場を増設する計画で、県は3日、現在の…
その場逃れのうそをつく、国会答弁であろうと何だろうと。その答弁とつじつまを合わ…
県高校野球連盟は4日、松本市野球場で7日に開幕する第100回全国高校野球選手権…
木曽町在住の30代の女性3人でつくるグループ「LINK(リンク)」が7日、日義…
岡谷蚕糸博物館(岡谷市郷田)で開かれている企画展「カイコも、繭も、糸も、ハカル…