GW休まず営業 農産物や苗販売 恋人の丘サラダマーケット
恋人の丘サラダマーケット(松本市波田8501―1、☎0263・92・6777)…
恋人の丘サラダマーケット(松本市波田8501―1、☎0263・92・6777)…
「昭和の日」は、国民の祝日に関する法律によると「激動の日々を経て、復興を遂げた…
北アルプスを望むレトロな雰囲気の駅舎―。安曇野市穂高北穂高のJR大糸線・安曇追…
麻績村北山で、山野草のカタクリの花が開き始めた。標高900メートル近い山際の半…
松本市安曇大野田の川上喜美雄さん(82)宅で、庭と山の斜面に増やしたシバザクラ…
29日は国民の祝日「昭和の日」―。今年は「昭和100年」の節目の年でもある。筑…
昭和の松本市の姿を納めた記録写真約400枚が、松本市の公式ホームページ(HP)…
塩尻市内には53基が残っている。地域を見守ってきた火の見やぐらは、昭和期から平…
街中で踊る「ストリートダンス」の魅力を広めるイベント「まちなかダンスフェスvo…
松本市街地で約1カ月間にわたり、工芸にかかわるさまざまな企画を展開するイベント…
北アルプスの山岳観光シーズン幕開けを告げる上高地開山祭(実行委員会主催)が27…
安曇野市堀金烏川の岩原区にある山神社のお舟祭りが27日、開かれた。市内のお船祭…
松本市波田の農業用ため池・夫婦堤の隣にある屋内ゲートボール場で毎年春に開かれて…
任期満了に伴う生坂村議会議員選挙(定数8)は27日、投開票が行われ、現職5人、…
今春の褒章受章者が決まり、29日付で発令される。全国で629人、うち長野県関係…