そば打ち講師が2人引退 参加者の落書き帳が宝物に
「初めてのそば打ち。褒めてもらいテンション上げて頑張れました」-。松本市の美ケ…
「初めてのそば打ち。褒めてもらいテンション上げて頑張れました」-。松本市の美ケ…
東筑摩郡内5村の公立・私立保育園で3日、入園式が行われた。新入児たちは保護者に…
大桑村長野の山本克之さん(83)の所有地で、遅咲きのフクジュソウが花盛りを迎え…
女性専用ヨガサロンクレマチス(スタジオ=松本市中央2―4―13、中町、ワールド…
うなぎ・割烹 桜家(松本市大手4―9―1、☎0263・33・2660)は、春限…
あずみ野花園(松本市梓川梓531、☎0263・78・5415)は4月7日まで、…
野沢温泉お宿まるとや(下高井郡野沢温泉村豊郷9798、☎0269・85・223…
筑北村西条のとくら沢ふれあい広場キャンプ場で大型連休(GW)中の5月3~5日、…
大桑村歴史民俗資料館は、希望者の作品を館内に並べる展示会を予定し、出展者を募っ…
能登半島地震で被災した石川県輪島市の漆器「輪島塗」を応援しようと、安曇野市穂高…
松本市は今春、無料通信アプリの市公式LINE(ライン)を活用し、市民から送信さ…
松本市深志3の深志神社境内に咲く梅の花が見頃を迎えている。境内には一つの幹から…
松本平の春の風物詩、松本仏教和合会(会長=倉科利行・全久院住職)の托鉢行が今月…
「高校生バンドに発表と交流の場をつくりたい」と、安曇野市堀金烏川の平瀬雅之さん…
「街角でふと耳にした会話、お店の看板、子どもの主張、教室の机の落書き、家族の寝…