石川の大地震で松本は震度4 中信地方からも被災地支援
気象庁によると、1日午後4時10分ころ、石川県能登地方を震源とする最大震度7(…
気象庁によると、1日午後4時10分ころ、石川県能登地方を震源とする最大震度7(…
新年を迎えた松本地方の神社などは初詣に訪れる家族連れなどでにぎわった。家族の健…
松本地方の大型商業施設で1日と2日、初売りが行われた。新型コロナウイルスの感染…
元日の夕方、酔眼を見開く地震があった。緊急地震速報が流れる中で大きな横揺れが続…
筑北村の西条温泉とくら裏手の山の頂に今冬、コヒガンザクラの苗約50本が植えられ…
木曽町は今冬、友好都市として交流のある木曽川下流域の愛知県みよし市に雪をプレゼ…
安曇野市社会福祉協議会が運営する地域活動支援センター・明科ふきぼこの家(明科東…
あなたの家から見えるかも? 松本市教育文化センター(里山辺)が、冬場に短時間だ…
塩尻市楢川地区で漆器の製造、販売に携わる人たちでつくる木曽漆器工業協同組合(小…
正月三が日は、神社が初詣の人たちでにぎわう。大勢が詰めかけると、列になって参拝…
松本市中山小学校の昇降口に、「ビクターマーク」として知られる犬・ニッパーの置物…
松本市浅間温泉3の菓子製造・販売のグリムの入り口に、今年のえとの竜のイルミネー…
第102回全国高校サッカー選手権大会は31日、首都圏8会場で2回戦があった。県…
ギフトショップあだち(穂高本店☎0263・82・2428、大町支店、梓川倭支店…
コタケ開智橋店(松本市中央1―22―7、☎0263・32・2213)は、1月2…