「地質の日」の5月10日 四賀化石館で「うろこの化石」プレゼントへ
「地質の日」の10日、松本市七嵐の市四賀化石館は、魚のうろこの化石を子供たちに…
「地質の日」の10日、松本市七嵐の市四賀化石館は、魚のうろこの化石を子供たちに…
松本市議会(定数31、欠員1)は7日、申し合わせ任期(2年)の満了に伴う正副議…
塩尻市片丘北熊井の常光寺で、ボタンの花が見頃になっている。約1000株が植えら…
サッカー松本山雅FCは明治安田J3第12節の7日、東大阪市花園ラグビー場(大阪…
関東でスーパーマーケット約200店舗を展開し、JA松本ハイランド産の米を扱うヤ…
大型連休中、家族連れで行楽地へ出かけ、レジャーシートの上に腰を下ろして昼食など…
メディカルフィットネス アルクラール(一般社団法人MOSC、松本市笹部1―5―…
フルハタ(塩尻市広丘郷原582―2、☎0263・52・9538)は6月30日ま…
牛鮮厨房 代官山(松本市蟻ケ崎5―1―28、☎0263・36・6368)は5月…
竹陽製菓(松本市大手1―9―17、☎0263・32・2274)は11日の「母の…
信州タケエイ(松本支社=松本市宮渕3―5―2、フリーダイヤル0120・537・…
ジョウシン(塩尻市下西条247、フリーダイヤル0120・537・250)=写真…
松本広域連合などは、令和元年度に外国人観光客を対象に作った、英語版の松本地域の…
本に線を引く習慣がない。後で必要になると思うページには付せんを貼る。用が済めば…
イラストレーター、絵本作家など多彩な活躍で知られる、ひらいたかこさん(70)=…