若手農業者が保育園で食育 サツマイモの苗定植
松本市ののばら保育園の園児が14日、園近くの畑でサツマイモの苗の定植を行った。…
松本市ののばら保育園の園児が14日、園近くの畑でサツマイモの苗の定植を行った。…
木曽広域消防本部木曽消防署の消防士・鈴村大成さん(20)が、8月に岡山市で開か…
一年の農事始めとなる「お八日」(2月8日)に無病息災を祈る松本地方の伝統行事「…
「90歳を過ぎたら自分の身じまいは自分で決めていいと、国が認めること。『積極的…
松川村が、村制施行130周年記念事業として進めている「村歌」の制定事業で、5月…
北信越高校総合体育大会の陸上競技は13日、松本市の松本平広域公園陸上競技場で開…
高齢ドライバーが起こす死亡事故が全国で相次ぐ中、安曇野警察署管内で運転免許証を…
松本市安曇の山岳景勝地・上高地を管轄する環境省の中部山岳国立公園上高地管理官事…
民間事業者が主体となって林業再生に取り組む信州Fパワープロジェクトで、塩尻市片…
松本市の少年硬式野球チーム・波田リトルリーグ(忠地人世張監督)は、7月19日に…
松本市横田4の元高校教諭で和時計学会会員の関喬さん(83)は、復元修理を請け負…
ペインオフィスカスガ山村院(松本市島内4597―52、℡0263・48・4833…
安曇野シルバー人材センター(安曇野市豊科4155―1、豊科保健センター内、℡02…
夢農場(池田町陸郷7454―6、℡0261・62・5510)は7月15日まで、「…
四柱神社(松本市大手3―3―20、社務所℡0263・32・1936)は6月15日…