池田町公民館「ありがとう」 感謝とお別れ、親子が落書き
池田町1丁目に今秋開館する町交流センターへの移転を控えた町公民館で2日、現在の…
池田町1丁目に今秋開館する町交流センターへの移転を控えた町公民館で2日、現在の…
松本市中山地区の農業生産者が2日、自主製品としてクッキーを製造販売している市内…
中信地区で社会貢献活動を推進する「小さな親切」運動松本支部(支部長・新保力市民…
松本市の松本城公園など市内各地で2日正午、地面に水をまいて涼を呼ぶ催し「打ち水…
安曇野市は、人口減少対策の計画「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の更新に合わせ…
日本相撲協会の夏巡業「大相撲松本場所」(実行委員会主催)が2日、松本市総合体育…
松本・木曽地方は2日も太平洋高気圧に覆われてよく晴れ、各地で厳しい暑さとなった…
ベストパートナー(塩尻市広丘吉田3322、℡0263・88・3058)は8月18…
のぞみ総合経営 行政書士法人のぞみ 相続手続そうだん室(松本市城西2―5―12、…
毛糸・手芸のハヤシ(塩尻市広丘吉田329―2、℡0263・86・4296)は、8…
ステージファッションと貸多目的ホールのマギー(松本市征矢野2―12―43、℡02…
グレイス(松本市大手2―7―15、℡0263・35・9531)は、成人式と卒業式…
EYEメガネ(松本市桐1―2―27、元原ホール、℡0263・39・7623)は、…
松本市の中山文庫と中山児童センターは2日、施設内で「夏休みこどもひろば」と題し…
山形村上大池の住民グループ・レインボーが毎年7月に行ってきた「夏登山」が20回…