安曇野市内6駅の無人化を見送り
安曇野市は、9月末をもって切符販売をやめ無人駅にする考えを示していたJR大糸線…
安曇野市は、9月末をもって切符販売をやめ無人駅にする考えを示していたJR大糸線…
軟式野球の社会人日本一を決める「天皇賜杯第74回全日本軟式野球大会ENEOSト…
大相撲秋場所(両国国技館)6日目の13日、上松町出身の東関脇・御嶽海(出羽海部…
犬飼薬局本店(℡0263・72・4242)、島内いぬかい薬局(℡0263・47・…
第48回松本地区勤労者文化祭(事務局℡0263・26・6029)は9月16日の午…
道の駅今井恵みの里(松本市今井886―2、℡0263・31・3220)は9月14…
ダイワテック(岡谷市赤羽3―12―25、℡0266・22・5231)は9月14~…
田近石材本店(宮渕展示場・松本市宮渕3―1―8、フリーダイヤル0120・251・…
安曇野市の豊科東小学校5年生32人は13日、学校近くの6アールの田んぼで稲刈り…
認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指し、朝日村と山形村がそれぞれ、…
安曇野市明科光にある神社・光五社の例祭で約60年にわたって笛を吹き続けている山…
残暑の厳しい日が続くが、きょうは「中秋の名月」である。旧暦8月15日の月を指し…
任期満了に伴う来年春の南木曽町長選挙で、1期目の現職・向井裕明氏(59)=読書…
松本市は、10月1日に松本駅お城口周辺で始める「受動喫煙防止区域」の指定につい…
塩尻市が検討している小坂田公園の再整備計画に伴い、園内にある市立自然博物館(塩…