塩尻の空き家879件 5年で4割増
塩尻市のまとめによると、市内の空き家の件数は平成30年度末現在879件で、5年…
塩尻市のまとめによると、市内の空き家の件数は平成30年度末現在879件で、5年…
「原爆の図」で有名な丸木位里・俊夫妻が描いた「水俣の図」や、戦争の愚かさを告発…
松本市旭町小学校の2年生(72人)は3日、近くを流れる女鳥羽川に親しむ学習をし…
松本市の観光PRなどに欠かせない存在となっている「ミス松本」を選ぶコンテストの…
松川村の和太鼓グループ・信濃国松川響岳太鼓子供会(仲川達也会長)が、来年3月2…
国土交通省松本砂防事務所が、松本市安曇上高地の八右衛門沢に建設していた土石流の…
松本市議会9月定例会の一般質問(9~11日)に登壇する議員が、近年では最多の2…
南木曽町吾妻の小林俊彦さん(90)が、町内の地名に関する研究成果をまとめた本『…
サンマは漢字で「秋刀魚」と書く。刀の字がサンマの細身をそのまま表している。この…
松本市寿北7の県松本技術専門校建築科の1年生10人は3日、松本市笹賀の大久保原…
令和初となる松本市長選挙が半年後に迫った。4期目の現職・菅谷昭氏(75)がまだ…
松商学園高校の男子・女子サッカー部の後援会組織として、従来の父母会やOB・OG…
塩尻市大門八番町7組で今夏、住民相互の親睦を図る有志の集い「八七会」が発足した…
来年度着工予定の大桑村役場新庁舎の複合施設として、移転開設計画が進む村図書館の…
日本航空(JAL)グループのジェイエア(大阪府池田市)が、県営松本空港―大阪国…