屋外リンクで元気いっぱい! あさひ保育園児がスケート体験
朝日村のあさひ保育園の年長・きりん組の園児37人は18日、村アイススケート場で…
朝日村のあさひ保育園の年長・きりん組の園児37人は18日、村アイススケート場で…
梓川流域の風土や自然、暮らしなどを題材とする絵画や版画の公募展「第20回信州梓…
松本市と福井市を結ぶ高規格幹線道路・中部縦貫自動車道のうち国が用地買収を進める…
松本市の新型コロナウイルス感染者数が年明け以降、高止まりの状況が続いている。県…
20日は二十四節気の「大寒」。一年で最も寒さが厳しい時季とされる。塩尻市洗馬の…
松本、安曇野、塩尻3市の1月1日現在の人口は、前年同期比いずれも減少した。信州…
木曽青峰高校の書道部と天文部の作品展が29日まで、木曽町図書館で開かれている。…
セバスチャン企画(塩尻市洗馬)が主催するサロンコンサートが17日、塩尻市大門並…
大学入学センター試験の後継で思考力や判断力を重視する「大学入学共通テスト」は2…
安曇野市の国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)「あづみの学校」で31日ま…
サッカーJ2松本山雅FCは17日、静岡県御殿場市を拠点に1次キャンプをスタート…
松本市が3月に応募を予定するスーパーシティ構想に関する市民説明会が、17日に始…
栞は「枝折」とも書く。もとは山道で木の枝を折って道しるべにしたことに由来すると…
木祖村薮原の「きそむら道の駅」で17日、「日曜朝市」があった。新型コロナウイル…
大相撲初場所(東京・両国国技館)8日目の17日、上松町出身で西小結の御嶽海(出…