廃棄書類79万枚から再生紙47万枚 市の製紙機 昨年度実績
松本市が島内の松本クリーンセンターに設置している製紙機の令和2年度の稼働状況が…
松本市が島内の松本クリーンセンターに設置している製紙機の令和2年度の稼働状況が…
言語や運動機能が退行する難病「レット症候群」の娘がいる長野市の山本里江さん(5…
アルピコ交通(松本市井川城2)は19日、鉄道・上高地線の昨年度の利用状況をまと…
松本市の旭町小学校で19日、児童と地域住民との交流を目的とした新企画「あさひカ…
大相撲夏場所(東京・両国国技館)11日目の19日、東小結・御嶽海(出羽海部屋)…
信州大学交響楽団(小嶋雄大団長)の第107回定期演奏会が6月12日午後2時か…
サッカー明治安田J2リーグ戦は、全日程の3分の1に当たる第14節までを終えた。…
安曇野市の国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区内に保護区がある絶滅危惧種のチ…
塩尻市広丘野村に、新たな工業団地の「野村桔梗ケ原」を造成する土地区画整理事業の…
無料通信アプリ「LINE(ライン)」の松本市公式アカウントの友だち登録者数が、…
生坂村は27日、よりよい村づくりに向けて村民の声を集める「村政懇談会」を村民会…
シセン(松本市双葉7―23、☎0263・26・6569)は、レシピ本『あなたも…
ビフ穂高(安曇野市穂高有明7751―1、☎0263・81・5656)=写真=は…
栗菓子 竹風堂(松本中町店☎0263・36・1102、松本開智店☎0263・3…
安曇野市穂高地域ゴルフクラブは、6月23日に穂高カントリークラブで開催する「第…