朝に染まる 冠雪の常念岳
よく晴れて朝から青空が広がった21日、松本、安曇野両市からは雪化粧した北アルプ…
よく晴れて朝から青空が広がった21日、松本、安曇野両市からは雪化粧した北アルプ…
塩尻市の木曽楢川小学校で、校舎の増築や改修の工事が進んでいる。楢川中学校と併合…
山形村が移住・定住の促進を目指して本年度に始めた「住まいる奨励金」制度が順調な…
アジア最大級のIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC(シーテック…
ネバー、ネバー、ネバー、ネバーギブアップ│。第二次世界大戦中の1941年、英国…
道の駅今井恵みの里(松本市今井886―2、☎0263・31・3220)は10月…
カラーズフォート(松本市島立857―1、ミナミビル101、☎0263・47・8…
モバイルドック(安曇野市豊科南穂高599―8、☎0263・75・3337)は、…
井上百貨店本店(松本市深志2―3―1、☎0263・33・1150)は10月26…
つたや季の宿風里(=かざり、木曽町開田高原木曽馬の里入ル、☎0264・42・1…
日本の緑茶の奥深い風味を西アフリカ・ガーナに広めようと、南木曽町をはじめ県南部…
プロ野球のペナントレースは最終盤。セ・パ両リーグとも昨年最下位のヤクルト、オリ…
松本市が市内産の木材利用に前向きな姿勢を見せている。今月1日に公共建築物等木材…
塩尻市広丘野村に、新たな工業団地の「野村桔梗ケ原」を造成する土地区画整理事業の…
「世界骨粗鬆症デー」の20日、松本市の国宝松本城天守がイメージカラーのブルーに…