山雅無失点でドロー 今季最多9813人応援
サッカー松本山雅FCは明治安田J3第8節の4日、サンプロアルウィン(松本市)で…
サッカー松本山雅FCは明治安田J3第8節の4日、サンプロアルウィン(松本市)で…
信州野鳥の会(植松晃岳会長、事務局・松本市女鳥羽3)が「ゆるい探鳥会」と名付け…
第29回市民タイムス旗争奪中信地区少年軟式野球大会(市民タイムス主催、松本市少…
松本市里山辺に農繁期の訪れを告げる須々岐水神社の春の例大祭「お船祭り」が4日、…
初めて一人旅をしたのは小学校6年生のとき。西鉄電車で1時間ほどの柳川へ行った。…
安曇野市堀金烏川の兼業農家・田中治彦さん(61)は、農林業の効率化や省力化など…
八十八夜が過ぎ、お茶どころの南木曽町田立で茶摘みが始まった。4日は、茶を栽培し…
塩尻市木曽平沢の諏訪神社御柱祭は2日目の4日、建て御柱が行われた。3日と4日の…
松川村図書館の書架にこのほど、作家の似顔絵付きインデックスがお目見えした。会計…
総合ブライダルプラザ花嫁会館(松本市中央1―7―25、国府町交差点角、☎026…
ちゅうじ食堂(松本市奈川3740、☎0263・79・2041)は、手打ちそば、…
菓子処 おおほり(安曇野市穂高柏原901―3、☎0263・82・3178)は5…
春の大型連休・ゴールデンウイーク(GW)後半の初日となった3日、中信地方の観光…
朝日村古見の古川寺で3日、春の観音祭りに合わせた火渡りの行が行われた。山伏の装…
安曇野市の国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区の里山文化ゾーンで、菜の花が見…