デゴイチ化粧直し 次代へ 南木曽のSL公園 有志が9月 参加呼び掛け
南木曽町読書のSL公園に保存されている蒸気機関車(SL)の色を塗り直すイベント…
南木曽町読書のSL公園に保存されている蒸気機関車(SL)の色を塗り直すイベント…
訃報に接して口ずさむ。山本コウタローとウィークエンドの〈岬めぐり〉を学生時代、…
塩尻警察署と塩尻・朝日防犯協会連合会はこのほど、朝日村の朝日小学校で「電話でお…
知事選への関心はどうだろう。本県では昭和54(1979)年まで、統一地方選で県…
JA大北アルプス一番松川農産物直売所(松川村7051―12、☎0261・62・…
雑貨・カフェ スマイルトレジャー(木曽町福島2827―1、☎0264・24・0…
ホテル 星と緑のロマン館(上水内郡小川村4981、☎026・269・3789)…
南原ファーム(松本市波田1745―1、☎090・8329・8308)は、「信州…
うなぎ割烹 桜家(松本市大手4―9―1、☎0263・33・2660)は、8月4…
御嶽山麓にある王滝村の御嶽スキー場は、グリーンシーズン中に村内の自然に親しんで…
松本商工会議所の会頭選考委員会(川久保正博委員長=信光社長)は2日、前副会頭で…
松本市が出資する、JA全農長野の子会社・長野県食肉公社(島内)が運営する食肉処…
2日の中信地方は各地で30度を超える真夏日となり、気象庁と環境省が「熱中症警戒…
松本市時計博物館(中央1)が9月1日で開館20周年を迎えるのに合わせて、記念の…
塩尻市中西条で今夏も、ササに短冊を付けて飾る「七夕街道」が登場した。月遅れの七…