学校で手作り 干し柿販売 麻績小3年生
麻績村の麻績小学校3年生14人がこのほど、校内で手作りした干し柿を販売した。2…
麻績村の麻績小学校3年生14人がこのほど、校内で手作りした干し柿を販売した。2…
クリスマスイブの24日、松本市内は雪景色となり、ツリーや装飾で華やいだ市街地は…
文化・観光交流協定を結ぶ松本市と鹿児島市の中学生が互いの市を訪ね、スポーツを楽…
竹で作ったイルミネーションをともすイベント「Winter Songs in O…
梓川地場産センター(松本市梓川倭2102―1、☎0263・78・5725)=写…
桜花自動車(安曇野市穂高柏原4745―4、☎0263・55・4843)=写真=…
バラエティーショップくらエモンⅡ(☎080・5143・2997)は1月29日ま…
鎌倉麺業(本社・工場=松本市女鳥羽3―8―15、☎0263・32・1751、直…
サッカーJリーグは23日、各カテゴリーの来季ホーム開幕カードを発表した。J3の…
中信地方は23日、明け方を中心に雪が降り、多くの平地で今季初の積雪となった。積…
改築が進む安曇野市明科中川手のJR篠ノ井線明科駅で23日、明科高校の生徒と住…
松本市内田の牛伏寺に、「地獄めぐりの回廊」が二十数年ぶりに"復活"した。23日…
製造業の昭和電工(東京都港区)は来年1月1日、社名を「レゾナック」に変更する。…
クリスマスに特別なお菓子を食べる習俗は、世界各地にあるそうだ。その中でスポンジ…
冬場にだけ作る「豆糀」の仕込みが、木曽町福島の小池糀店で行われている。ぬるま湯…