高ボッチ高原で悠々 乳牛の放牧始まる
塩尻市郊外の高ボッチ高原の牧場で10日、乳牛の放牧が始まった。同市と松本市の酪…
塩尻市郊外の高ボッチ高原の牧場で10日、乳牛の放牧が始まった。同市と松本市の酪…
松本市の臥雲義尚市長は10日、市長選で再選されて初めてとなる市議会定例会の開会…
安曇野市穂高牧の一ノ沢登山口から8日、常念岳(2857メートル)に登った。夏山…
「演じることは楽しいと知ってほしい」―。松本市中心街の裏町を東京・下北沢のよう…
第55回木曽漆器祭・奈良井宿場祭2日目の9日、塩尻市奈良井の奈良井宿で時代行列…
平成26(2014)年の噴火災害から9月で10年を迎える御嶽山(長野・岐阜県境…
麻績村が、善光寺街道・麻績宿にほど近い麻績城山を新たな桜の名所にできないか模索…
松本パルコ(松本市中央1―10―30)は6月30日まで、2階特設会場で「有名ブ…
松本パルコ(松本市中央1―10―30)は6月30日まで、2階特設会場で「有名ブ…
刀酔庵 至誠堂(松本市村井町北2―1―76、☎0263・86・7373)は毎年…
結・あずみの(安曇野市穂高7157、☎0263・82・1502)は6月16日、…
メガネのフォーサイト(松本市深志1―1―3、松本駅前ロータリー、ホテルエースイ…
明治安田J3リーグ第16節の8日、松本山雅FCはAxisバードスタジアム(鳥取…
河川や道路の管理に携わる松本市職員約70人が8日、同市島内の梓川堤防と周辺道路…
塩尻市楢川地区で8日、第55回木曽漆器祭・奈良井宿場祭(実行委員会主催)が始ま…