表紙に自慢の土器キラリ 平出博物館の「野帳」完成
塩尻市立平出博物館は、発掘など野外調査を行う際の必需品とされる「測量野帳スケッ…
塩尻市立平出博物館は、発掘など野外調査を行う際の必需品とされる「測量野帳スケッ…
松本市北深志1の住宅地で猛毒のサリンがまかれ、死者8人、負傷者約600人の被害…
今年で創立150周年となる塩尻市の宗賀小学校(米窪治紀校長、218人)は1日、…
塩尻造花(フリーダイヤル0120・055・687)は6月8日と9日の午前9時~…
塩尻造花(フリーダイヤル0120・055・687)は6月8日と9日の午前9時~…
逸見解体(松本市中山1196、☎0263・50・4418)は、個人家屋、土蔵、…
奈川そばの会は6月2日まで、松本市奈川地区で「新緑そばまつり」を開催している=…
奈川そばの会は6月2日まで、松本市奈川地区で「新緑そばまつり」を開催している=…
信学会ゼミナール(松本駅前校☎0263・32・5588)は、6月22日に実施す…
ブティック ハヤマ(松本市中央3―11―1、☎0263・32・3100)は7~…
エクセラン高校(松本市)の普通科環境科学コースが、日本河川協会(東京都)から「…
松本市の信州グリーンローズスタジアム四賀で1日と2日に開かれる、女子硬式野球の…
JAあづみは31日、安曇野市豊科南穂高の安曇野スイス村サンモリッツで理事会を開…
松本市は、国民健康保険加入者の特定健診の受診率向上に向け、定期的に医療機関を受…
塩尻市奈良井で築約200年の古民家を再生した小規模複合施設「BYAKU Nar…