年賀はがきに郷土の名所 中信印刷工業会が18種類発売
中信地区の印刷業者でつくる県中信印刷工業会は、松本地域の風光明媚な景観、名所が…
中信地区の印刷業者でつくる県中信印刷工業会は、松本地域の風光明媚な景観、名所が…
「街をゆき子供の傍を通る時蜜柑の香せり冬がまた来る」。教科書に載っていたこの短…
松本市の中山地区有害鳥獣対策協議会(仙石省治会長)が、わな猟の担い手確保に苦慮…
塩尻市教育委員会は、児童生徒に1人1台のタブレット端末を配り学習環境を整える「…
県が安曇野市の県烏川渓谷緑地で進めていたレクチャールームの拡張工事がこのほど完…
信学会ゼミナールは11月21日、松本市深志2のJA松本ハイランド松本市会館の5…
染と織 京屋(塩尻市大門一番町8―5、☎0263・52・0553)は11月12…
豊科温泉 湯多里山の神(安曇野市豊科田沢7994、☎0263・73・5422)…
奈川そばの会は11月13~21日、松本市奈川地区のそば店で「天昇のそば 奈川在…
あるるんの海(新潟県上越市大道福田637、☎025・520・8018)は、日本…
ダイワテック(岡谷市赤羽3―12―25、☎0266・22・5231)は11月1…
安曇野市と市観光協会、安曇野で暮らすように泊まる実行委員会などでつくる「安曇野…
山形村が第6次総合計画策定に向けて実施した村民アンケートの結果がまとまり、村民…
長野銀行(松本市渚2)は11日、令和3年9月中間期の連結決算を発表した。一般企…
14日投開票の木曽町議会議員選挙(定数12)に立候補している13人の各陣営は、…