安曇野市教委 信大と連携し神社の建造物調査
安曇野市教育委員会は本年度、信州大学との連携事業として市内の神社を対象にした建…
安曇野市教育委員会は本年度、信州大学との連携事業として市内の神社を対象にした建…
国土交通省飯田国道事務所は10日、塩尻市の国道19号に新設した桜沢トンネルを2…
10月31日投開票の衆議院議員選挙における松本市の投票率(小選挙区)は55・2…
燃料価格の高騰が続く中、中信地域の事業者や店舗、市民らはガソリンや灯油などの消…
ムラカミ自動車(塩尻市広丘高出1569―2、☎0263・52・0229)は11…
小麦のお菓子アトリエ・ブレ(松本市蟻ケ崎5―2―8、☎0263・31・3490…
鮨いぬかい(松本市島内4252―7、☎0263・55・7457)は、このほど解…
長野県宅地建物取引業協会中信支部(松本市大手4―7―2、☎0263・36・03…
客足が落ち込みがちな冬季に集中的に観光振興を図る「まつもと冬割キャンペーン」が…
松本商店街連盟(出井健二会長)は、12月から松本城や市街地で行われるイルミネー…
朝日村は9日、村役場で開かれた行政改革推進委員会で、古見に自動車部品・付属品製…
塩尻市は9日の市議会議員全員協議会で、日の出保育園(広丘高出)を増改築し、「病…
エクセラン高校(松本市里山辺)の普通科環境科学コース3年生は9日、近くの山辺小…
入り鉄砲に出女の福島関所を守る木曽代官の9代・山村良由は篤学の名君で知られる。…
任期満了に伴う木曽町長選挙と町議会議員選挙(定数12)は9日、告示された。町長…