塩尻中美術部員の切り絵を展示 塩尻東地区センター
塩尻市の塩尻中学校美術部の生徒たちが作った切り絵の作品15点が14日まで、地元…
塩尻市の塩尻中学校美術部の生徒たちが作った切り絵の作品15点が14日まで、地元…
餅つきに用いる臼は、木が一つと石臼が二つある。親から引き継いだ。でも餅つきは2…
省力化機器製造のエーアイテック(松本市和田)で、昨年11月に開設した社員食堂が…
Yショップさとう(松本市県3―7―30、松商学園高校正門前、☎0263・33・…
届出済軽未使用車専門店ロイヤルカーステーション松本村井店(松本市村井町南1―7…
信州タケエイ(松本支社=松本市宮渕3―5―2、フリーダイヤル0120・537・…
開運堂 松風庵(松本市開智2―3―30、☎0263・32・1985)は1月11…
新橋屋飴店(本店=松本市新橋3―21、☎0263・32・1029)は、縁起菓子…
ホテルブエナビスタ(松本市本庄1―2―1)は1月31日まで、「アジアンフェア」…
松本地域の市町村は新たな発想で公共交通の維持・充実に努めている。松本市は令和5…
松本警察署の管内(松本市、山形村)で昨年1年間に起きた交通死亡事故の死者数は前…
塩尻市の1日現在の人口(住民基本台帳人口)が7日までにまとまった。外国人を含む…
安曇野市豊科南穂高の細井ファームが、農薬や化学肥料を使わず自然有機物のみで栽…
麻績村の麻績保育園で7日、新年恒例のどんど焼きが行われた。園庭の中心に松飾りや…
寒に入り、これから寒さは増していく。昔に比べれば、その厳しさはさほどでもないと…