長野道 筑北SIC利用好調 開通1年 流通業者の活用多く
筑北村西条の長野道筑北スマートインターチェンジ(SIC)は17日、開通1周年を…
筑北村西条の長野道筑北スマートインターチェンジ(SIC)は17日、開通1周年を…
中信地区の愛好者らによる松本ハンドベル同好会は15日、松本市島内の市音楽文化ホ…
木曽郡内4スキー場のトップを切り、御嶽山腹にある開田高原マイア(木曽町)が15…
古民芸 明商(みんしょう、安曇野市豊科4492―8、☎080・9514・773…
ナチュラル&オーガニック アルファイン(松本市中央1―10―30、松本PARC…
御菓子司 一誠堂(塩尻市大門幸町3―1、☎0263・52・5966)は、毎年好…
あずさ2号を復活する会(☎080・1201・9814=事務局・吉田さん)は20…
TADACHIYA(松本市大手3―3―4、大名町通り、フリーダイヤル0120・…
ホテル飯田屋(松本市中央1―2―3、☎0263・32・0027)=写真=は、忘…
アイドルグループ・仮面女子のメンバーで安曇野市出身の森下舞桜さん(22)が14…
県内の高校生と教員が集まり、探究活動の発表、海外での体験、国際交流などを生徒ら…
ロシアの軍事侵攻が続くウクライナの現状に理解を深める報告会&対話集会が14日、…
来年2月末で閉店する松本パルコ(松本市中央1)で最後のクリスマスを楽しもうと、…
忘年会真っ盛りの13日夕、松本市は、市発祥の食品ロス削減運動「30・10(さん…
松本城の国宝天守にデジタル映像を描き出すマッピングと中心市街地を電飾する「松本…