毛玉取り器と伝統工芸がコラボ 外装に「奈良井曲げ物」 マクセルイズミ新商品
家電など製造のマクセルイズミ(本社・松本市笹賀、椙棟直人社長)は5日、塩尻市の…
家電など製造のマクセルイズミ(本社・松本市笹賀、椙棟直人社長)は5日、塩尻市の…
かかしが守るのは、実ったお米と、地域の交通安全―。塩尻市塩尻町の赤須等さん(8…
パラリンピックの種目「ボッチャ」の選手育成に取り組む松本市職員の紹介が、昨日の…
松本市図書館は、本やCDを借りる際に窓口で使用する利用者カードをスマートフォン…
4日に閉幕した国際音楽祭セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)では、目玉の…
いわだれ農園(塩尻市宗賀床尾2016、☎・ファクス0263・52・5894)=…
まつもと六萬石本舗(松本市平田西1―1―24、☎0263・26・3885)は、…
JAファーム今井(松本市今井870、☎0263・59・1088)は、農園芸資材…
生坂村などが共同出資している地域エネルギー会社「株式会社いくさかてらす」が、来…
昭和59(1984)年9月14日、王滝村内を震源に発生した県西部地震から間もな…
天皇陛下のラジオ放送があると伝えられていた昭和20(1945)年8月15日正午…
塩尻市で住宅の耐震診断の申し込みが急増している。本年度当初に想定した診断件数の…
安曇野市の明北小学校で4日、将来の自分や家族などに向けて書いた手紙と一緒にカシ…
総監督の小澤征爾さんが2月に死去した後、初めて迎えた国際音楽祭セイジ・オザワ松…
松本市四賀地区の温泉宿泊施設・松茸山荘で、マツタケの入荷が始まった。昨年は記録…