鉢盛山頂目指し力走 朝日で登山マラソン
朝日村のシンボルで日本三百名山の鉢盛山を目指す「第6回鉢盛山登山マラソン」(村…
朝日村のシンボルで日本三百名山の鉢盛山を目指す「第6回鉢盛山登山マラソン」(村…
草に混じって大きな葉を広げているシソは、庭に勝手に生えてくる。「毎年こぼれ種で…
日米の学生による宇宙開発チーム「KARURAプロジェクト」に参加する信州大学(…
サッカー皇后杯JFA第46回全日本女子選手権大会県大会(県サッカー協会主催)の…
塩尻市大門一番町の地域DXセンター・core(コア)塩尻で4日、夏休みに合わせ…
塩尻市大門一番町の地域DXセンター・core(コア)塩尻で4日、夏休みに合わせ…
樹木葬ガーデン四季(松本市出川町1865―2、フリーダイヤル0120・957・…
小麦のお菓子アトリエ・ブレ(松本市蟻ケ崎5―2―8、アルプス公園入り口、☎02…
松本大学予備校(駅前校舎=松本市深志1―1―10、☎0263・35・1270)…
木曽町三岳の東京大学木曽観測所の一般公開が3日、2日間の日程で始まった。10月…
松本の夏を彩る「第50回夏まつり松本ぼんぼん」(実行委員会主催)が3日、松本市…
9日開幕の国際音楽祭セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)を歓迎する合唱コ…
信州大学理学部は3日、松本市旭3の信大松本キャンパスで、夏休み恒例の子供向けの…
松本市中山の高田充也さん(96)は旧制松本中学校(現松本深志高校)5年生だった…
朝日村の夏恒例イベント「第35回お夏まつり」が3日、村運動広場グラウンドで開か…