園児バスの置き去り防げ 松本市内の幼・保・こども園で対策進む
静岡県の認定こども園の送迎バスに園児が置き去りにされて死亡した昨年9月の事件後…
静岡県の認定こども園の送迎バスに園児が置き去りにされて死亡した昨年9月の事件後…
平成26(2014)年9月の噴火災害以来9年ぶりに御嶽山の王滝頂上(2936メ…
塩尻市教育委員会が7月から、桟敷の塩尻協立病院東側に隣接する畑だった約2000…
雨飾山は若い頃に同僚と登った思い出の山である。あの時は―唯一の水場が枯れていた…
安曇野市穂高有明の県道有明大町線(山麓線)鼠穴橋の南側に祭られている水神「まん…
山形村の山形小学校3年生が、ホタルが生息しやすい環境を増やそうと、村内を流れる…
福祉施設 サンクス さいわいの街(安曇野市穂高有明9990―1、☎0263・8…
街道浪漫おん宿蔦屋(木曽町福島5162、☎0264・22・2010)=写真=は…
松本・大町職業安定協会は8月7日、松本市本庄1のホテルブエナビスタで「企業就職…
フジゲン 安曇野第1(安曇野市穂高8163―1、☎0263・81・1381)は…
長野県キャリアコンサルタント協会(☎0263・87・5308)は、「キャリアコ…
塩尻市と山形村、朝日村と各市村の観光協会は1日、電動アシスト付き自転車の24時…
高齢者がパソコン操作を学び、生きがいや仲間づくりをする塩尻市の団体「IT100…
あんまり暑いのでビールの話題にしようと、図書館で手にした本の巻頭が漫画家・東海…
信州大学(本部・松本市旭3)の学生有志が「塾サークルふくろう」をつくり、本格的…