居酒屋公民館だんらん 松本・中央地区 節目の100回住民祝う
松本市の大手公民館で月1回、地元の中央地区の住民が飲食物を持ち寄る「居酒屋公民…
松本市の大手公民館で月1回、地元の中央地区の住民が飲食物を持ち寄る「居酒屋公民…
20日は二十四節気の一つ「大寒」。一年のうち、最も寒い時季とされる。松本地方は…
大相撲初場所(東京・両国国技館)中日の19日、西前頭7枚目・御嶽海(出羽海部屋…
塩尻市広丘郷原の郷福寺は19日、2月2日の節分会の準備作業をした。新型コロナウ…
山形村の特産品・長芋の歴史や特色、多彩な調理法を学ぶ「ながいもの日」が19日、…
吹奏楽団・県松本文化会館付属管楽アンサンブル(岩淵美奈団長)の結成20周年を記…
安曇野市のJR明科駅前と旧あやめシティー跡地一帯で19日、明科地域のあめ市が開…
季節ごとに名句を紹介した『名句水先案内』(小川軽舟著、角川書店)をパラパラやっ…